top of page
● レシピ「夏野菜の揚げびたし」
いろいろな夏野菜で作ってみましょう。冷蔵庫で冷やしておくと、味が染みてよりおいしくなります。よりさっぱり食べたいときは、大根おろしを添えるのもオススメです。

材料(4人分)
□ れんこん:100g
□ ズッキーニ:2/3本
□ かぼちゃ:160g
□ パプリカ:80g
《A》
□ 水:450cc
□ みりん:25cc
□ 酒:大さじ2
□ 醤油:大さじ2
□ 梅干し(大):1個
□ 昆布:5cm
□ 輪切り唐辛子:適量
□ 揚げ油:適量
作り方
【1】
梅干しは、種を取ってたたいておく。
鍋に、《A》の材料をすべて入れて火にかける。沸騰したら、弱火にして15分程煮る。
【2】
野菜は食べやすい大きさに切り、180℃の油で素揚げする。
【3】
揚げた野菜を温かいうちに【1】に絡める。
コツ・ポイント
蓮根やごぼう、人参などの根菜類は、薄めに切ったほうが揚げる時間も短くでき、味も染みます。
梅干しの種類によって、塩分濃度が変わるので、醤油の量を調整してください。
bottom of page