top of page
● レシピ「車麩のアーモンドフライ」
パン粉の代わりにアーモンドスライスを衣にすることで、香ばしくざくざく とした食感のフライに。
揚物は、消化吸収を助けてくれるレモンを絞っていただきましょう。

材料(4人分)
□ 車麩(水で戻す):4枚
《A》
□ 水:200cc
□ 醤油:小さじ5
□ みりん:小さじ5
□ 生姜汁:小さじ1
□ アーモンドスライス:140g
□ 薄力粉:適量
□ 水:適量
□ 揚げ油:適量
【付け合せ】
□ グリーンリーフ:適量
□ ミニトマト:8個
□ レモン(くし切り):1/2個
作り方
【1】
戻した車麩は水気を絞り、4等分に切る。
フライパンに車麩を並べ、《A》の材料を入れて火にかる。
【2】
蓋をして、10分程度煮る。途中上下をひっくり返し、水気がなくなるまで煮る。
バットに移し、あら熱を取る。
【3】
①薄力粉②水溶き薄力粉③アーモンドスライスをそれぞれ、ボールやバットに用意する。
【4】
あら熱のとれた車麩を①、②、③の順につけ、中温に熱した油できつね色になるまで揚げる。
コツ・ポイント
水溶き薄力粉は、濃度が濃すぎるとアーモンドが必要以上に付き、重い仕上がりになってしまうので注意しましょう。
アーモンドは焦げやすいので、油の火加減に注意。揚げるのではなく、多めの油で揚げ焼きしてもよいでしょう。
bottom of page